|
|

|

|
2002年6月27日
|
テレビ東京提供の好視聴率特番「広末涼子 イルカと過ごした5日間」
凸版印刷Bitwayを通じてブロードバンド特別編集版を配信
7月3日から9月30日まで、期間限定で配信開始
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:足立 直樹、以下 凸版印刷)が運営するコンテンツ流通事業「Bitway(ビットウェイ)」※は、このたび、テレビ東京(本社:東京都港区、代表取締役:菅谷 定彦、以下 テレビ東京)、テレビ東京ブロードバンド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:髪林 孝司、以下 テレビ東京ブロードバンド)及び株式会社テレビ東京制作(本社:東京都品川区、代表取締役社長:宮川 廣一、以下 PROTX)が提供するデジタルコンテンツ「広末涼子 イルカと過ごした5日間 ブロードバンド特別版」を、7月3日より、90日間の期間限定で有料配信します。
本コンテンツは、テレビ東京系列で2002年5月12日に放送した番組「広末涼子 イルカと過ごした5日間」をブロードバンド配信用に特別編集したものです。テレビ番組では放送していない未公開映像をふんだんに使い、ハイビジョンで撮影されたクオリティの高い画像をネットで配信します。
Bitwayでは、本格的なブロードバンドインターネット時代に適したリッチコンテンツの拡充を積極的に推進していきます。
<背景とねらい>
・ADSLの普及により、日本のブロードバンド回線の合計数は2002年4月末で426万7215回線に達しました(総務省発表)。これに伴い、ブロードバンドならではのコンテンツの需要が高まっています。また、その一方で、ブロードバンド回線を導入したものの、活用の仕方が分からずメリットを享受できていないと感じているユーザも多いと思われます。
・今回配信するコンテンツは、著名人出演のテレビ番組という親しみやすいエンターテインメント系コンテンツであるとともに、ブロードバンドユーザにとっては、従来のナローバンドと画質等配信環境の違いを実感できるコンテンツとなっているため、ブロードバンド初心者にも適したコンテンツとなっています。今回のコンテンツをブロードバンドユーザに利用してもらうことで、ブロードバンドのメリットを実感させ、今後のコンテンツ利用の大幅な促進を目指します。
<「広末涼子 イルカと過ごした5日間 ブロードバンド特別版」>
●内容
子供の頃から水泳が好きだった広末涼子の長年の夢「イルカとともに泳ぐこと」を叶えるまでのドキュメンタリー番組です。今回の番組は、7月18日に22歳の誕生日を迎える広末涼子にとって、初のドキュメンタリー番組出演です。ミクロネシアの島国「パラオ共和国」にある、イルカと触れ合える施設 『ドルフィンズ・パシフィック』で、広末涼子がドルフィントレーナー修行に臨んだ様子を5日間に渡って追いました。強烈な太陽、白い砂浜、驚くほど青く透明な海…大自然に囲まれ、イルカと戯れる広末涼子が普段見せることのなかった素顔をのぞかせています。
●コンテンツ概要:
・テレビ東京系列で2002年5月12日に放送した「広末涼子 イルカと過ごした5日間」のブロードバンド特別版です。
・テレビ番組では未公開だった映像をふんだんに盛り込みました。
・ハイビジョン撮影のクオリティの高い映像です。
・10分ずつ3本に特別編集し、3回に分けて配信します。
・番組中の広末涼子を壁紙にできる特典がついています。
●配 信 日:7月3日〜9月30日(期間限定)
●販売価格:1,500円(90日課金)
●提供会社名:テレビ東京 / テレビ東京ブロードバンド / PROTX
●更新頻度:30日毎(2回)
●対応プレイヤー:WindowsMediaPlayer、RealPlayer
●配信ビットレート:45Kbps、300Kbps、1Mbps
●詳細URL:https://www.bitway.ne.jp/E_gravia/e15.html
<販売プロバイダー>
・@nifty/BIGLOBE/OCN/DION/DreamNet/エキサイト/フレッシュアイ/ライコス/
クラブビットウェイ
<今後の展開>
・テレビ東京ブロードバンドと凸版印刷Bitwayは、テレビ番組などのブロードバンドコンテンツを積極的に配信していきます。
・Bitwayでは、ブロードバンドユーザの期待とニーズに応える、さまざまなジャンルのブロードバンドコンテンツの拡充に努めます。
以上
※ 「Bitway(ビットウェイ)」の概要 (URL)https://www.bitway.ne.jp/
凸版印刷が展開する日本最大級のコンテンツ流通事業です。1999年7月よりPC向け有料コンテンツの流通サービスを提供しています。国内外の有力コンテンツホルダーのコンテンツを集約し、国内大手ISP・ECサイトの2000万人の会員、大手ポータルサイト3社のユーザへ提供する仕組みを構築しています。2002年3月段階での累計販売実績は330万人、月間販売実績は20万人。現在、コンテンツホルダー約80社のコンテンツ12,000アイテムを取り扱っています。
●Bitway参加ISP・ECサイト(50音順・敬称略)
@nifty、ASAHIネット、BIGLOBE、DION、DreamNet、 hi-ho、OCN、ODN、So-net、コジマ・ドット・ネット、セブンドリーム・ドットコム、ぷらら
●Bitway販売提携ポータルサイト(50音順・敬称略)
エキサイト、フレッシュアイ、ライコス
|
|
|
|