- オフェリア・麗 真実の占星術について -
 
オフェリア・麗 真実の占星術は、あなたやあの人の生年月日から、分単位でのホロスコープ計算を行い、その結果導き出される惑星や星座の配置から、G・ダビデ研究所の開発した心理学を応用した心理占星術によりそ、あなたの運勢を詳細に占う、本格占星術です。

あなたを幸福に導く占い師は、西洋占星術のエキスパートとして、雑誌等で大活躍しているカリスマ占い師のオフェリア・麗先生。

本格ホロスコープを使ったドキッとするくらい当たる占いと、暖かい励ましのメッセージが、あなたを幸せにしてくれるでしょう。

では、実際のホロスコープを元に、その表す意味を見てみましょう。



 
- ホロスコープ シンボルの見方 -
 
ホロスコープ
1970年 5月16日 00時 00分 出生地:東京都 現在地:東京都 性別:女性
 
上昇宮   水瓶座   13 ° 18
               
太陽 牡牛座   24 ° 22
乙女座   18 ° 19
水星 牡牛座   15 ° 48
金星 双子座   22 ° 36
火星 双子座   18 ° 14
木星 天秤座   28 ° 13
土星 牡牛座   14 ° 45
天王星 天秤座   05 ° 00
海王星 射手座   00 ° 40
冥王星 乙女座   25 ° 48
               
ハウス 1 水瓶座   13 ° 18
ハウス 2 魚座   27 ° 16
ハウス 3 牡牛座   03 ° 13
ハウス 4 双子座   00 ° 11
ハウス 5 双子座   23 ° 48
ハウス 6 蟹座   15 ° 25
ハウス 7 獅子座   13 ° 18
ハウス 8 乙女座   27 ° 16
ハウス 9 蠍座   03 ° 13
ハウス 10 射手座   00 ° 11
ハウス 11 射手座   23 ° 48
ハウス 12 山羊座   15 ° 25
 
一番外側の円が星座、中の円がハウスを表し、ハウス上の各シンボルがそれぞれ惑星を表しています。各惑星や、ハウスの位置は、それぞれの属する星座の起点を0とした度数で表されています。
 
◆12星座について

ホロスコープの外側の円は、星座の位置を表しています。
太陽星座占いでお馴染みの黄道上にならぶ12の星座(サイン)は、ホロス コープ上ではおもにハウスと天体に性格と特徴を与える役割を果たしています。

占星術の哲学に基づいて春分点から30度ごとに12の星座をあてはめたものなので、現実に見える天の星座の動きとは異なっています。
各星座の特徴 は以下のとおりです。

牡羊座・・・積極性・力強さ・挑戦・アバンチュール・駆け引き・ストレート
牡牛座・・・安定・五感の発達・所有・財力・忠実な愛情
双子座・・・多芸多才・好奇心・器用さ・柔軟性・アプローチ・熱しやすく醒めやすい
蟹座・・・・感受性・献身性・奉仕・喜怒哀楽・思いやり・深い愛情
獅子座・・・精神性・プライド・ドラマティック・愛情表現・娯楽
乙女座・・・実用性・分析能力・コンプレックス・理想・現実主義
天秤座・・・調和・スマートさ・社交性・八方美人・結婚運
蠍座・・・・激しさ・耐久力・洞察力・徹底主義・嫉妬・独占欲
射手座・・・学術・探求心・臨機応変・理想主義・競合・開放的・刺激
山羊座・・・大志・実利主義・現実性・野心・確実な愛情
水瓶座・・・理論・公平・博愛思想・主張・精神性
魚座・・・・信心・共感力・自己犠牲・奉仕・盲目的

また12星座はその性質により4つのグループにわけることができます。 同じグループの星座をいくつ所有しているかで、その人のおおよその性格づけをすることができますし、ほかの人との相性を見ることもできます。

火の星座=精神性重視 牡羊座 獅子座 射手座
地の星座=現実性重視 牡牛座 乙女座 山羊座
風の星座=距離感重視 双子座 天秤座 水瓶座
水の星座=感情重視 蟹座 蠍座 魚座


◆10天体(惑星)について

星座円の内側に位置する各シンボルは、それぞれの惑星の位置を表しています。

西洋占星術では、黄道の12星座上を循環する10天体(惑星)の動きが、人 のなかの10の意識とサイクルをつくっています。
10天体と星座の組み合わせ、そして10天体同士のつながりが、その人の性格と人生を強く象ることになります。

また10天体はその人の素質や才能、人生のヒントも表しています。
雑誌やテレビなどでお馴染みの「星占い」は、この10天体のうち、周期 が1年で安定している「太陽」の星座だけを取り上げて占ったものです。
各天体の象徴するはたらきは以下のとおりです。


太陽・・・能動・目的・自意識・自主性・理想像
月・・・・受動・無意識・感情・結婚生活・プライベート
水星・・・知性・処理能力・言語・コミュニケーション・友人・兄弟
金星・・・情緒・感受性・愛情・恋人・恋愛・快楽
火星・・・活動性・行動力・積極性・闘争心・恋人・リビドー
木星・・・肯定・拡大・リラックス・寛容性・許容・ルーズ・快楽
土星・・・制限・淘汰・長期的な安定・社会性・責任・結婚
天王星・・覚醒・改革・アイディア・先進性・唐突な変化・浮気
海王星・・無意識・第六感・神秘性・喪失・耽溺・盲目
冥王星・・破壊・再生・極限・極端・運命・未練・欲望


◆12ハウスについて

占星術では、人が生まれた瞬間に黄道が地平線から昇ってきた東側の感受点を 「上昇宮(アセンダント)」と呼び、生命がはじまる場所として、そこをホロスコープのスタート地点としています。黄道上では、春分点を12星座のはじ まりとしていますが、個人のホロスコープでは「上昇宮」をはじまりとして、個人の中に投影された黄道を12分割するのです 。

この12分割されたものが 12ハウスであり、それぞれの室(ハウス)に入っているサインと天体によっ て、個人の具体的状況を表しています。各ハウスが意味する状況は以下のとおりです。

第1ハウス・・・生まれつきの気質・出発点・はじまり
第2ハウス・・・身体的特徴・遺伝・境遇・所有物
第3ハウス・・・身近な環境・移動・行動範囲・兄弟姉妹
第4ハウス・・・家庭・両親・家族・安定する場所・結婚生活
第5ハウス・・・娯楽・イベント・自己顕示・恋愛・アバンチュール
第6ハウス・・・自己調整・健康管理・生活維持・お見合い
第7ハウス・・・パートナーシップ・結婚生活・共同事業・対人関係
第8ハウス・・・運命共同体・生と死・相続・不倫・三角関係
第9ハウス・・・学問・宗教・思想・哲学・海外・国際結婚・遠距離の移動
第10ハウス・・社会的頂点・天職・理想・規則・自己実現
第11ハウス・・理想社会・共有・新しい理想像・超国家・精神性・インターネット
第12ハウス・・完了・成就・カルマ・秘密・喪失・別れ
 

トップページへ
※当サイト上の記事、写真、イラスト、占い結果等の無断転載、掲載を禁じます。
Copyright 2004 Venus fortune
Copyright 2004 Sion Media Office Co.,Ltd.