1月25日生まれ・水瓶座・B型
株式会社星と森
日本占術協会会員
西洋占星術の他に恒星占星術を初めとする独自の占法を研究。1年の半分は長野県の山荘で過ごす。独特の視点から自然と人間を見つめ、占いだけでなく、エッセイストとしても人気を集める。また執筆活動以外に出版事業も手がけている。

[主な活動]

日本で最も著名な占星術家のひとりです。 活動は古く、1970年代にデビューし以後一貫して第一線で活躍中です。 活動は西洋占星術・心のエッセイ・人生相談・未来社会への提案・コンテンツ企画の5分野にわたります。
[著作活動]
5分野のすべてにおいて第一線の活躍をしておられ、心のエッセイでは約20冊の著書を出し、「自分を 愛することから始めよう」(大和出版)は20万部のベストセラーとなっています。
[ラジオレギュラー出演]
(人生相談・心のふれあい) 長寿番組であり、かつ人気ナンバー1のラジオ番組(聴取率3%と業界bP)日本放送「テレホン人生相談」 の中でも「マドモアゼル愛の人生相談」は人気が高く、人気NO.1の解答者として知られています。
[テレビのレギュラー出演] 現在放送中のTVレギュラーは、TV神奈川 「ハマ大国」  (第2月曜 1:25〜1:35)
[コンテンツ企画]
コンテンツの企画の実績は古く、星占いを日本ではじめてソフト化したのはマドモアゼル愛先生です。 以降、この分野でも一貫してトップの座に居られます。 ダイヤルQ2番組”プシュケー”の企画制作を手がけています。. (プシュケーは10年を超す人気番組。すでに3,000万人以上がアクセスしている。) また、ニフティでの占いコンテンツは、この8年程で300万人以上がアクセスし、インターネット上での コンテンツ展開でも同様の人気を保っています。 これまでにマドモアゼル愛の占いコンテンツへのアクセス総数は有料の場合だけで、すでに5,000万 アクセスを超えています。 日本の人口の約半分の人が、一度は愛先生の占いを体験したことになり、このため、「マドモアゼル愛」 の知名度はとてつもなく大きいと言えます。
[雑誌掲載]
雑誌関係での活躍も永く、25年以上も一線で活躍中です。 これまでに雑誌に掲載された特集だけでも1,000本以上、原稿としての回数は5,000回以上で、列記 することは不可能です。
◎主な雑誌        
月刊 「マイバースデイ」 創刊時より      
月刊「ミスティー」   〃        
月刊「モニク」        〃       
週刊 「ザ・テレビジョン」  〃
その他、これまでに日本で売り出されたほとんどの主力雑誌で、最低一回は掲載されています。