

姿-SUGATA♪GUMI-組(有料)の購入登録方法がわかりません。

TOPページ左部(登録or入会or入場or購入)ボタンをクリックして画面の指示に従いお進みください。

料金はいくら?

月額1,050円(税込)です。
※解約手続きをしない限り、契約は毎月自動更新されます。

料金の支払い方法は?

姿-SUGATA♪GUMI-組は、プロバイダ、またはECサイトの決済システムを利用しています。購入時の必要入力はプロバイダー、またはECサイトの登録ID・パスワードのみです。ご氏名や住所などの入力事項は一切ありません。
プロバイダー決済: |
ご利用プロバイダーの毎月の回線料請求書に加算され、一緒にお支払いいただきます。 |
ECサイト決済 : |
ご利用ECサイトで予めご登録いただいている決済に加算され、一緒にお支払いいただきます。 |

有料ページにログインできません。

ID、パスワードが認証されない場合は、正しく入力されていないことが考えられます。
パスワードで入力できるのは、半角のアルファベット、数字、記号のみです。
全角文字、およびひらがな、カタカナはご利用になれません。
入力の際は、CAPS LOCKキーのオン・オフをご確認ください。
また、大文字/小文字、半角/全角や、0(ゼロ)とO(英オー)などよく似た文字にご注意ください。また、文字列の前後にスペースが入っている場合にも正しく認証されませんのでご注意ください。
上記を確認して何度試してもログインできない場合は、ID・パスワードをお問合わせください。
ログインID、パスワードはプロバイダー・ECサイトにて発行、管理をしていますので、恐れ入りますが直接ご利用プロバイダー・ECサイトにお問い合わせいただきますようお願いいたします。

Movieがみれません。

姿-SUGATA♪GUMI-組のMovieを閲覧するには 「最新」のMacromedia Flash Player が必要です。 既に Macromedia Flash Player がインストールされている場合にも、閲覧できない場合、最新でない可能性があります。Movieに対応する最新版のインストールをしてください。Movieのページからリンクでアクセスして無料ダウンロードできます。

クリックしてもページが動きません(表示されません)。

Javaスクリプトにて動作しているページがお客様のプラウザ設定にて制限されている場合が考えられます。ブラウザのスクリプトの設定を変えた後、再度ご確認ください。
【ブラウザのスクリプト設定方法】
(1)Windows + InternetExplorer5.x/6.0 をご利用の場合
1. ブラウザの「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティタブ」を選択します。
2.Webコンテンツのゾーンから「インターネット」を選択します。
3.「レベルのカスタマイズ」をクリックし、表示されたウィンドウ内で【スクリプト】項目を全て有効に設定してください。
(2)Windows + Netscape6/7をご利用の場合
1. ブラウザの「編集」→「設定」を選択します。
2. 「詳細」→「スクリプトとウィンドウ」を選択し、「Javaスクリプトを有効にする」の「Navigator」をチェックしてください。
(3)Windows + Netscape4.xをご利用の場合
1. ブラウザの「編集」→「設定」を選択します。
2.「詳細」から「Javaスクリプトを有効にする」をチェックしてください。
(4)Macintosh + InternetExplorer5をご利用の場合
ブラウザの「メニュー」→「編集」→「初期設定」→「Webブラウザ」カテゴリの「Webコンテンツ」の中のアクティブコンテンツの「スクリプトを有効にする」をチェックしてください。
(5)Macintosh + Netscapeをご利用の場合
ブラウザの「メニュー」→「編集」→「設定」→「詳細」カテゴリの中の「Javaを有効にする」をチェックしてください。

写真が正しく表示されません。

ブラウザのキャッシュファイルが破損している場合が考えられます。一度キャッシュファイルをクリアした後、再読み込みをして表示されるかご確認ください。
【キャッシュクリア方法】
(1)Windows + InternetExplorerをご利用の場合
1.IEの「ツール」→「インターネットオプション」をクリックします。
2.全般の画面が開いていますので、「インターネット一時ファイル」の中の「ファイルの削除」ボタンをクリックします。
3.「すべてのオフラインコンテンツを削除する」をチェックし、「OK」ボタンをクリックします。
4.「履歴のクリア」ボタンをクリックし、履歴を削除します。
5.「OK」ボタンをクリックして閉じます。
(2)Windows + Netscapeをご利用の場合
1.「編集」→「設定」→「詳細」→「キャッシュ」をクリックします。
2.「メモリキャッシュのクリア」ボタンをクリックします。
3.「OK」ボタンをクリックしてメモリキャッシュのクリアをします。
4.「ディスクキャッシュのクリア」ボタンをクリックします。
5.「OK」ボタンをクリックしてディスクキャッシュのクリアをします。
6.「OK」ボタンをクリックして閉じます。
(3)Macintosh + InternetExplorerをご利用の場合
1.「編集」メニューから「初期設定」を選択します。
2.左側のリストから「Webブラウザ」をダブルクリックして、「詳細設定」を選択します。
3.「キャッシュ」欄の「空にする」をクリックします。
(4)Macintosh + Netscape 6 / Netscape 7 をご利用の場合
1.「編集」メニューから「設定」を選択します。
2.カテゴリ内の「詳細」をダブルクリックして、「キャッシュ」を選択します。
3.右側キャッシュ設定欄で「メモリキャッシュをクリア」をクリックします。
4.右側キャッシュ設定欄で「ディスクキャッシュをクリア」をクリックします。
以上の項目にあてはまらない、または解決できない問題がございましたら、
こちらより直接お問い合わせください。