Karaoke@dam通信 インターネットで歌っちゃおう!
毎週金曜日更新
好きな時に好きなだけお家で歌えるネットカラオケ
今週の注目新譜

いきものがかり『青春のとびら』 2月16日配信

スティーヴン・スピルバーグが贈りだすハリウッドアニメーション映画 「モンスターハウス」日本語版のテーマ曲で、優しいストーリーに マッチした和風ロック・チューンです!一歩踏み出すために背中を 押してくれる応援歌。是非マスターしてみてください!

ENDLICHERI☆ENDLICHERI『空が泣くから』 2月16日配信

キンキの剛くんとは違う一面を見せて最近圧倒的な存在感を確立 するエンドリ。変に売れ線に媚びない姿勢は尊敬に値します。そんなエンドリのナンバーは激しく、静かに、切なく、命や愛への感謝を歌った歌です。聞き応え感がたっぷりです!

ロードオブメジャー『PLAY THE GAME』 2月16日配信

テレ東系『ハマラジャ』内のドキュメント企画により日本全国から、パート別に選りすぐりのメンバーで結成されたロードオブメジャー。そんな彼らは今回も聴かせてくれました!NHK教育テレビの人気 野球アニメ『メジャー』3rd Seasonのオープニング・テーマに なっているこのナンバーは、格好よい爽快なロック・チューンになっています!


RealPlayerで聞く歌う、インターネットストリームカラオケ!
56K/ISDN回線はこちら

『Karaoke@dam』

楽曲数16,000曲以上。ガイドボーカル機能付き楽曲1,700曲以上。月額630円(税込)

ブロードバンド回線はこちら

『ブロードバンド対応Karaoke@dam』

楽曲数20,000曲以上。ガイドボーカル機能付き楽曲4,400曲以上。月額840円(税込)

DAMネットカラオケのサービスは? DAMネットカラオケよくある質問

 BB版特集
ウタウンジャー

大人気のウタウンジャー。186回目は歌姫、浜崎あゆみ。 歌は『July 1st』です。コーセー「ヴィセ」CMソングとしても起用されていたこのナンバーは、暖かくなって、気分も軽くなってた今日この頃にピッタリ!「明日晴れたら 君に会いに行こう♪」 とあゆには珍しく、かわいらしい女心を歌っています!セクシーとは少しちがって健康的なかわいらしさが魅力的ですね。あゆの特徴でもあるビブラートを効かせた歌い方を駆使して歌いあげてください!

アーティスト特集

今週の特集は、待ちに待った月イチ恒例、「ガイドボーカル特集」つい最近リリースされた歌が続々ガイドボーカルに登場!ミスチルの 『フェイク』や槇原敬之の『光〜あなたを忘れない〜 [良音]』、YUIの『Rolling star』他、演歌も熱いです!天童よしみ都はるみ、山本譲二など大御所の名曲が揃ってます!そしてもうひとつの特集が「男性ソロアーティスト特集」矢沢永吉、長渕剛などお洒落なお父さん達におすすめ! 小田和正ラブ・ストーリーは突然に(ゴージャスバージョン)子門真人の『ホネホネ・ロック』など楽しめそうなナンバーも勢揃い!


今週のPICK UP

このコーナーでは、新譜追加以外にも、DAMの既存ラインナップの中から、気になる曲をピックアップ。

今週のお題は「洋楽」

 最近ふと、このコーナーで洋楽をとりあげたことがないような気がして、今回は洋楽に焦点を当ててみようと思います。

私が始めて触れた洋楽の曲はリック・アストリーの「トゥゲザー・フォーエヴァー」です。80年代、90年代の洋楽ポップシーンでチャートをにぎわせていたと思います。彼の曲に触れた理由は英語の授業。中学の英語の授業でこの曲をみんなで歌うお題があったのです。以来、ちょっとずつ洋楽をかじり始めます。

次に手を出したのは定番中の定番、The Beatles。小学校の鼓笛では、「Ob-La-Di, Ob-La-Da [オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ]」を演奏したこともあったのですが、高校入学後、ちょっとずつビートルズをかじりました。その後、大学生になってQueen、Eagles、ビリー・ジョエル、マライア・キャリー、エリック・クラプトンやエルトン・ジョン・・・あげればキリがないのですが、そうした歌手の曲をいろいろ聴きました。

と自己回顧はこのぐらいに、一般的にはどのあたりのアーティストから洋楽を聞き始めた人が多いのかな、と調べたのですが、結果はまったくバラバラ。年代もあるだろうけど、ビートルズ、マイケルジャクソン、ABBA、マドンナなど。とてもこのスペースでは書ききれません・・・!

というわけで今週はkaraoke@damにもラインナップされている洋楽の中から定番曲をいくつかピックアップ!!

Madonna『Like A Virgin』 DAM NO.1181-03
    踊りだしたくなる前奏からノリノリでいってみましょう!
 Queen『Don’t Stop Me Now』 DAM NO.1242-10
    イントロからのスピードアップの感じを大切に、ぐいっと歌い上げて!!
 Eric Clapton『Tears In Heaven』 DAM NO.1107-04
    しっとりと、アコースティックの王道の感じをかもし出しつつ。
 Mariah Carey『Without You』DAM NO.3120-03
    やさしく、素敵な愛の歌。サビのハイトーン、がんばって。

たまには洋楽のカラオケも歌ってみたいですよね。でも、練習するのって難しい。そんなときには繰り返し練習し放題のkaraoke@damでまずは練習!

それでは皆さん、また来週!!

新着&おすすめDAMランキング

-- 2007年2月9日更新 --
第一興商推薦、昭和の名曲の中から、勝手にランキングしてみました!

1位
愛のメモリー
松崎しげる
しっとりした入り、絶好調のサビへの伏線。カラオケ向き!
2位
喝采
ちあきなおみ
アンニュイに、はかなげに。大人の女性らしく聴かせて。
3位
愛の奇跡
ヒデとロザンナ
デュエットソングからはこの定番を。お互いの歩調を合わせて。
4位
なごり雪
イルカ
卒業シーズンも間近。練習しておいて損はない名曲です。
5位
飛んでイスタンブール
庄野真代
あまりにも有名なサビ。世代を超えて盛り上がれそうです。
6位
もしもピアノが弾けたなら
西田敏行
ドラマでも名演を魅せる西田さん。メロディラインのきれいな曲です。
7位
酒と泪と男と女
河島英五
この曲を格好良く歌いこなす上司なら、ついていってしまいそうです。
8位
君のひとみは10000ボルト
堀内孝雄
この曲も世代を超えて盛り上がれそうなナンバーです!
9位
異邦人〜シルクロードのテーマ〜
久保田早紀
かろやかにキメましょう。前奏のときには拍手喝采が期待できるかも。
10位
また逢う日まで
尾崎紀世彦
時間も差し迫った締めにはぜひこの選曲で!!
DAMブロードバンド版を試聴してみる!
ナイト店カラオケ

「ナイト店」カラオケコーナー。ここでは全国のスナックなどでリクエストが多い、お父さん・お母さんたちの憩いの人気曲をどんどんピックアップしていきます!

オトナの雰囲気満点、カラオケやスナックで「聴かせる」曲をピックアップ!!

ナイト店1位
「いちご白書」をもう一度
バンバン
センチメンタルな雰囲気がオトナな感じです。
ナイト店2位
魅せられて
ジュディ・オング
イントロから視線はあなたが独り占め。
ナイト店3位
カナダからの手紙
平尾昌晃・畑中葉子
リードの男性、歌いだしが肝心です。

うまく歌いこなせれば一躍あなたは注目の的です!



このページをお気に入りに登録する
左ボタンからのお気に入りへの登録はWindowsのInternetExplorerのみになります。
DKKaraoke@W3/Copyright(c)1995-2006 Daiichikosho Co., Ltd. All Rights Reserved.