クラブビットウェイ:通販SHOPコンテンツSHOPソフトダウンロードSHOP
クラブビットウェイ会員登録はこちらから!
 ■購入ガイド
 ■会員メニュー
 ■FAQ/ヘルプ
 ■送料・配送について
 ■お問い合わせ
 ■お客様へのお知らせ
商品ジャンル
TOPページ
ゲームソフト
アクション
RPG
(ロールプレイング)

シューティング
アドベンチャー
スポーツ
格闘
パズル・クイズ
囲碁・将棋・麻雀
テーブル
戦略シミュレーション
シミュレーション
パチンコ・競馬・toto
オンライン
タイピング

実用ソフト
親子で学ぶ・遊ぶ
PDF作成・編集
資格・検定・学習
パソコン快適
画像・映像編集
生活お役立ち

ここに注目
お支払い方法はいろいろ!
プライバシーをお守りします!
個人情報をしっかりガード!
会員IDとパスワードで簡単!
ゲームソフト
囲碁・将棋・麻雀 閉じる

AI 将棋

 

新選シリーズ
AI 将棋

株式会社アイフォー
伝統の強さを誇るAI将棋は、将棋が強くなりたい人のための機能「AI奨励会モード」と「シミュレーション機能」を搭載。
奨励会とはプロ棋士を養成する教育機関。「AI奨励会モード」ではこの奨励会を模し、10級から3段まで次々と現れるライバル達と対局していきます。レベルの拮抗する棋士との対局は、あなたの棋力を確実にレベルアップさせるでしょう。
「シミュレーション機能」は、次の一手に悩んだときに、複数の指し手を試せる機能。この2つの機能により、AI将棋は“楽しみながら強くなれる将棋ソフト”へ進化しました。
販売価格:1,554 円(税込)
Windows95/98/98SE/Me/NT4.0/2000/XP
商品説明 必要な動作環境
購入
※ご購入希望の方は、購入ボタンより次の画面へお進みください。
商品説明
伝統の強さを誇るAI将棋は、将棋が強くなりたい人のための機能「AI奨励会モード」と「シミュレーション機能」を搭載。
奨励会とはプロ棋士を養成する教育機関。「AI奨励会モード」ではこの奨励会を模し、10級から3段まで次々と現れるライバル達と対局していきます。レベルの拮抗する棋士との対局は、あなたの棋力を確実にレベルアップさせるでしょう。
「シミュレーション機能」は、次の一手に悩んだときに、複数の指し手を試せる機能。この2つの機能により、AI将棋は“楽しみながら強くなれる将棋ソフト”へ進化しました。

■主要ポイント
将棋の実力をつけたいという要望に応える「AI奨励会モード」搭載
「AI奨励会」では10級から3段までの段階的な棋力を持つAI棋士が揃っており、常に自分より少し強い相手と対局することができます。様々な条件をクリアして行くことで昇級・昇段し、確実に自分の棋力を高めていくことができます。

次の一手に悩んだ時に、複数の手筋を試せる「シミュレーション機能」搭載
将棋は「この一手をこう指せば、流れが変わるかもしれない」と思う局面の連続です。「シミュレーション機能」は、そんな局面から枝分かれさせて試すことができる機能。最善と思われる一手しか指せなかった従来の将棋ソフトとは違い、複数の手筋を試しながらどの一手が最善なのかをシミュレーションすることが可能になりました。

伝統と実績の強さを誇るAI棋士との対局を味わえる
アマ3〜4級クラスの棋力を持つ思考エンジンに、さらに高速化を実現させる新技術を導入。他の将棋ソフトにはない中盤の攻防における切れ味を楽しめます。もちろん、AI将棋伝統の“手筋の良さ”と“怒濤の寄せ”もさらに強化。“強い”棋士との骨太な対局が楽しめます。

次の手のヒントを教えてくれる「チョークボード・ヒント機能」
指し手に悩んだときに、次の一手の候補を3種類まで表示してくれる「チョークボード・ヒント機能」を搭載。

将棋がもっと楽しくなるさまざまな機能を搭載
☆早指しに挑戦!(「待ち時間」「秒読み」「考慮時間」などを自由に設定可能。)
☆音声操作に対応
☆対局者情報や日付などのメモをつけて棋譜を管理
☆対局中または棋譜編集中に、任意の局面まで戻してプレイバック
☆インターネットでダウンロードした棋譜を再生(CSA形式)
☆棋譜の印刷、任意の局面の盤面印刷
 
↑このページの一番上へ
必要な動作環境
OS対応状況 Windows95/98/98SE/Me/NT4.0/2000/XP
CPU ご使用のOSに対応したCPU
メモリ 32MB以上(64MB以上推奨)
ハードディスク 10MB以上
CD-ROM 4倍速以上
モニタ 640×480ピクセル・256色以上(32,768色以上推奨)
サウンドコントローラ ご使用のOSに対応したサウンドコントローラ
入力機器 キーボード/マウス
その他 ※インストール時にCD-ROMが読めるドライブが必要です。
※本製品の動作環境の他に、ご使用のOSの動作環境を満たしている必要があります。

□対応棋譜形式
CSA形式・柿木将棋形式
※「AI将棋2」以降の「AI将棋」シリーズ、「AIシリ−ズ 川端将棋」で保存した棋譜ファイルを読み込むことが可能です。

※本製品はアイフォーの『AI将棋2002』のネットワーク対局機能のみを除いたもので、棋力等は同じものです。
   
(C) i4 CORPORATION 2003
(C) HIROSHI YAMASHITA 2003
盤駒協力:株式会社 御蔵所蔵(東京駒込Tel.03-3916-3244)
   
 

↑このページの一番上へ
Copyright Bitway Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる