ゴミ箱を空にしてから「シマッタ!」という時にも安心。まだデータは復活できます。
2クリックで削除データを一覧表示
煩雑な操作は必要ありません。たったの2クリックで削除データを一覧できます。
デジカメ上で削除したデータも復活!
デジカメ上でうっかり写真を削除した場合にも、PCカードやUSB接続のカードリーダーにメディアを入れて削除データを検索すれば、簡単にデータ復活できます。(消去方法の特殊なデジカメや、デジカメ本体内臓のメモリに画像を記録するタイプの場合は復活できません)
本ソフトのインストール無しでプログラムの起動が可能
ゴミ箱から消去されたファイルは、その後ハードディスクに書き込みが行なわれると、どんどん上書きされていきます。よってファイル復活ソフトをインストールすることで、復活させたいファイルが失われてしまうという皮肉なことも起きてしまいます。本ソフトはインストール無しでCDから直接起動可能ですので、そのような心配がありません(インストールも可能です)。 |
データはゴミ箱から削除しても、ハードディスクをフォーマットしても残ってしまいます。廃棄後の情報漏洩を防ぐためにも「完全削除」を推奨します!
信頼性の高い削除方法を採用
米国国防総省標準方式等、信頼性の高い削除方法を採用しております。10レベルの削除方法から選択可能です。レベルが高くなるほど信頼性が高くなりますが、削除に必要な時間が長くなります。
消したいファイルを選択して削除可能
復活可能なファイルを一覧で表示し、その中から見られては困るファイルやフォルダだけを選択して高率よく完全削除することができます。
"完全削除ゴミ箱"をデスクトップに設置
最初から完全削除してくれるゴミ箱があればいいのに…という声にお応えいたします。本ソフトをインストールすると、「完全削除ゴミ箱」がデスクトップ上に設置され、ここに捨てたファイルは自動的に完全削除されます。 |