JR西日本所属の700系3000新幹線を収録。実車のB1構成をもとに全16車輌を細部にわたって再現しました。
700系3000新幹線について 700系新幹線は、新幹線の高速化を担う主力形式です。3000番台は、2001年6月より製造を開始したJR西日本所属の700系新幹線です。700系0番台C19構成以降をベースに設計され、台車は500系新幹線と同様なWTR7002形を使用し、ATC制御機器も500系新幹線と同様な機器構成になっております。セミアクティブダンパ、車体間ダンパの搭載により車体振動を軽減、乗り心地の向上を図っています。
車内は、JR西日本仕様で0番台とはデザインが異なります。先頭車フロントノーズは、トンネル突入時対策のため独特なデザインになっています。
収録車輌 700系3000新幹線
- 723-3001,727-3001,726-3501,725-3001,725-3301,726-3001,
727-3401,718-3001,719-3001,717-3001,726-3701,725-3601,
725-3501,726-3201,727-3501,724-3001
1/150と1/160の2スケールを収録 JR西日本商品化許諾済み
|