馬券術のトレンドを作る最先端の競馬予想サイト
最終更新日:2003.10.25
〔菊花賞〕本番では文字通りの親子丼狙い?フサイチアウステル〔セントライト記念〕
★〔ローズS〕は2戦2勝のサンレイジャスパー!としてみたものの、実はいささか迷ってもいます。
サンレイの父はミスズシャルダンですが、そのまた父はトニービン。
血統にはあまり詳しくない私でも、トニービンの血筋が2000mに滅法強いことはわかっていますし、
2戦目の小倉であわや2分を切りそうな勝ち時計。タダ者ではないぞ?という気がしていますが、
〔桜花賞〕〔オークス〕でさんざん追いかけたエイシンテンダーと、
春シーズンは途中で諦め、8月20日の500万下平場5着まで鳴りをひそめていたSS産駒のシンシアー、
この2頭の存在が気になります。
★〔セントライト記念〕は、ほぼフサイチアウステルで決まり。
「夏競馬の古馬の1000万下クラスでいきなり勝ってしまう馬に出世の相あり」という
〔でる単〕流の狙い方がその理由で、同じくトップガンジョーにも食指が動きますが、
トップガンジョーの場合の勝ち距離が1600に対して、こちらは2000ですから
おのずからフサイチの方を上に見たわけです。
次週の〔神戸新聞杯〕だとお父さんの厩舎の恐いディープインパクトがいて、
思い切り自分の競馬ができないフシもありますが、ここなら大暴れできるでしょう。
★中山日曜の〔上総特別〕は、前回11番人気で勝ったカームブレイカーのもう一丁を狙うつもりです。
かなりの人気薄で勝たれると、競馬マスコミは「俺の予想にドロを塗りやがった憎いヤツ」とばかりに、
力や調子の良さをなかなか認めたがらないもの。
そういう予想と実態の心理的なアヤを突いてみるのも〔でる単〕流ですから。
★今週は土・日・祝日の変則3場開催。
下の推奨馬はほとんど特別・重賞からになってしまいましたが、
もちろん平場戦にも秘密兵器を用意しています。週末予想を楽しみにしていてください!
では、また金曜日にお会いしましょう!
(加納裕一)
(期待度の高い馬は★が増えます)
★★ファインセラ(札幌土曜10R・グリーンチャンネルC)
★コイウタ(中山土曜9R・カンナS)
★★シルクストレイン(中山土曜12R・3歳上500万下)
★コンサートピッチ(中山日曜9R・江戸川特別)
★カームブレイカー(中山日曜10R・上総特別)
★チリエージェ(阪神日曜10R・仲秋特別)
★フサイチアウステル(中山日曜11R・セントライト記念)
★サンレイジャスパー(阪神日曜11R・ローズS)
★アップドラフト(阪神月曜10R・兵庫特別)
★★セクシーシューズ(札幌月曜10R・北斗賞)
毎週水曜日は「今週のカモ馬」を紹介しています。
まずは先週の反省から。
「〔朝日CC〕の『カモ』指定、ワンモアチャッターには完全に脱帽です。
判断の間違いの最大原因は、〔小倉記念〕2着を過小評価しすぎたこと。
中京〔小牧特別〕の1分57秒3は、左回りだったからと早トチリしてしまったことに尽きますね。
要するに思ったよりもずっと強くなっているのを見逃していたわけ。
100%当方の不明でした、ごめんなさい。
さて、今週の『カモ』は〔ローズS〕のライラプスです。
〔桜花賞〕〔オークス〕ともに12着でしたが、この馬の武器は〔スイートピーS〕勝ちで見せた
一瞬の鋭い切れ味。今後は1600〜1800mあたりでそれをさらに磨いていくはずだし、
秋シーズンまでの期間はその訓練に費やすもの?と思い込んでいたら、
春シーズンの終わりに何を思ったのか川崎の〔関東オークス〕に出走して4着。
松田国師は時々変なことをやる人ですが(笑)、これは変を通り越してメチャメチャなエントリーでした
(鞍上の武豊騎手ともども、どこか顔見世興行的な意図があったのかもしれませんが……)。
ああいうレースのあと、また〔秋華賞〕狙いで鍛え直すつもりとすれば、それは他の馬をナメすぎです。
『馬体も春当時とはあまり変わっていない』とのレポートも貰っています。
持ち賞金4100万で、たとえ完調でも別にムキにならないでいい場面、
ここはどちらから見ても『カモ』でよさそうです」
参考にしてみてね。
今週は3日間開催、3連勝できるように頑張ろう!
ではまた土曜日に、ゲッターでした。
Copyright©2005 Byakuya-Shobo Co.,Ltd. All rights reserved.